基本情報
「マルチバトルモード」は、プレイヤーがバトル操作をすることなく、自動で同じステージまたは階層を連続周回できる機能です。
マルチバトルは「ドゥームタワー」、「ダンジョン」、「ファクションウォー」、「キャンペーン」で利用可能です。
手軽かつ効率よくステージを連続周回して、欲しいアイテムのドロップを狙ったり、英雄XPのファーミングを行うことができます。
マルチバトルでも、通常と同じ量のスタミナまたは同じ本数のキーが消費されます。ただし、マルチバトルで実行できるバトル数には上限があります。
- 「ダンジョン」と「キャンペーン」では、毎日30回無料でバトルできます。「Raidカード」を購入すると、上限が増加します。
- 「ドゥームタワー」では、手持ちのシルバーキーの本数で上限が決まります。ボス階層(シルバーキーが必要)でのみ、マルチバトルによるファーミング(周回によるアイテム集め)が可能です。
- 「ファクションウォー」では、手持ちのクリプトキーの本数で上限が決まります。
マルチバトルモードのシステム
特定ステージでマルチバトルを実行するには、まずそのステージを手動または自動でクリアしてください。
マルチバトルモードを実行してしまえば、バトルはすべて自動で行われます。このモードの実行中は、一切のバトル操作をすることができません。
でも、ご心配なく。チャット機能は使えるので、バトル中もクランメンバーや他のプレイヤーとチャットすることが可能です。
各バトルが終了すると、バトル結果の画面が表示され、報酬と、英雄が獲得したXPを確認することができます。
5秒間のカウントダウン後に、次のバトルがスタートします。バトルは、マルチバトルの実行数を使い切るか手動で停止するまで、自動的に繰り返されます。
マルチバトルの実行を停止するには、バトルをポーズして「バトルを終了する」をタップするか、次のバトル開始までに結果画面で「マルチバトルオフ」をタップします。
マルチバトルの設定
マルチバトルを実行するのは簡単ですが、自分好みにカスタマイズするには、様々なオプションを設定しましょう。
次のロケーションでは、マルチバトル設定が個別に保存されます。
- キャンペーン(全ロケーションで設定を共有)
- ポーションの間(精神の間、秘術の間、魔力の間、虚空の間、理力の間で設定を共有)
- ミノタウロスの迷宮
- アイスゴーレムの山(難易度「ノーマル」と「ハード」で設定を共有)
- スパイダーの巣(難易度「ノーマル」と「ハード」で設定を共有)
- ドラゴンの巣(難易度「ノーマル」と「ハード」で設定を共有)
- 炎の騎士の城(難易度「ノーマル」と「ハード」で設定を共有)
- アイアンツインズ要塞
- サンドデビルの古代墓地
- ドゥームタワー
- ファクションウォー
キャンペーンとダンジョン
英雄がレベルアップしたらマルチバトルを終了させたり、スタミナがなくなってもそのまま続行させたりすることが可能です。マルチバトル開始前に、設定画面のオプションで選択しましょう。
開始前に選べるオプションは以下の通りです。
- バトルに負けても、マルチバトルを継続する
- 宝石を消費してスタミナを自動回復する
- “鉱石を消費してスタミナを自動回復する”
また、自動実行するバトル数も指定できます。
すべてのキャンペーンエリアと装備品のダンジョンでは、特別な「装備売却フィルター」を設定可能です。手元に残しておきたい装備を指定して、それ以外を自動で売却できます。
重要:各フィルターセット(ランク、レア度、セット/ファクション、遺物/装飾品タイプ、メインステータス、サブステータス)のオプションを1つ以上選択しないと、すべての装備が自動で売却されます。
1つのフィルターセットで複数のオプションを選択した場合、どれか1つのオプションでも該当する装備は保持されます。例えば、5つのサブステータスを選択した場合、いずれか1つのサブステータスに該当すれば、その装備は保持されます。
装備売却フィルターは、「マルチバトル設定」画面のオン/オフ設定で簡単に変更できます。フィルター機能がオフの場合、すべての装備が保持されます。
ドゥームタワーとファクションウォー
「ドゥームタワー」でのマルチバトルは、ボス階層の周回による「錬成素材」集めにオススメです。「ファクションウォー」では「錬成素材」と「象形文字」集めに活躍します。細かいオプション設定が不要で、セットアップもシンプルなので、バトルに負けたときに続けるか、やめるか選ぶだけです。
マルチバトル実行数
すべてのプレイヤーは、毎日30回までマルチバトルを無料で実行できます。実行数は、日本時間の毎朝9時にリセットされます。リセットまで待てない! という方は、「RAIDカード」をご購入いただければ、「キャンペーン」と「ダンジョン」にて、最大70回分が追加され、カードが有効なら一日最大100回まで実行可能になります。
「ドゥームタワー」でのバトル実行数は、所持するシルバーキーの本数で決まります。「ファクションウォー」では、所持するクリプトキーの本数で決まります。なお、「Raidカード」を購入しても「ドゥームタワー」のシルバーキーや「ファクションウォー」のクリプトキーは手に入りません。
英雄の交代リスト
多くの場合、マルチバトルは、英雄を効率よくレベルアップするための経験値稼ぎ(ファーミング)に使用されます。 作業を可能な限り自動化するためにも、必ず英雄の交代リストを使用しましょう。
チームのメイン選択画面でXPを付与したい英雄(ファーマー)を選択し、空きスロットを1つ以上残しておくことで、英雄の交代リストから自動補填されるようにします。
注意:ソロで「ファーマー」として設定できる強い英雄がいない場合は、複数体の設定も可能です。ただし、ファーミング効率は低下します。
交代リストに登録した英雄は、自動的に各バトルの空きスロットにセットされます。最初の英雄がランク上限の最大レベルに到達すると、次のバトルから、リストの記載順に次の英雄と交代します。
交代リストには、一度に最大20体までの英雄を登録できますが、すでにランクのレベル上限に達している英雄は登録できません。
マルチバトルの終了
マルチバトルが終了すると、全バトルの集計結果が表示されます。
結果画面で確認できる情報:
- バトルに参加した英雄
- 各英雄が獲得したXPおよびマルチバトル全体で獲得したXP
- 終了したバトル数
- 獲得したシルバー
- 消費したスタミナ
- 使用した宝石
- 使用した「ドゥームタワー」のキー
- 使用したクリプトキー
- バトル報酬。注意:終了したバトルの獲得報酬は、自動的に回収されます
マルチバトルは、次のいずれかの条件で終了します。
- 結果画面の「マルチバトルをオフにする」をタップして、マルチバトルの実行を停止する。
- 「バトルを終了する」をタップして、戦闘中のマルチバトルを即座に停止する。
- 戦闘中のバトル終了後に「マルチバトルを停止」をタップして、現在のバトルが終了後にマルチバトルの実行を停止する。
- マルチバトル実行数が上限に達する。
- 「バトルに負けてもマルチバトルを継続する」を選択していない状態で、バトルに敗北する。
- 「宝石を消費してスタミナを自動回復する」を選択していない状態で、スタミナが切れる。
- 「すべての英雄が最大レベルに達してもマルチバトルを継続する(キャンペーンバトルのみ)」を選択していない状態で、チームと交代リストに登録した全英雄のレベルが最大値に達する。
- 接続エラーなどの不具合が発生する。
バックグラウンドマルチバトル
バックグラウンドマルチバトルは、他のアクティビティを行いながらマルチバトルを実行できる新機能です。マルチバトルでの設定は、すべてバックグラウンドマルチバトルにも適用されます。バックグラウンドマルチバトルは、デフォルトでオートモードおよび2倍速で実行されます。
バックグラウンドマルチバトルは、レベル45以上のプレイヤーに解放され、通常のマルチバトルが利用可能なすべてのゲームモードで使用できます。バックグラウンドマルチバトルの長さは、通常のバトル同様に、英雄と対戦相手が使用するスキルによって異なります。
プレイヤーがバックグラウンドマルチバトルを開始すると、バトルが実行されているロケーションとステージが表示されます。
バックグラウンドマルチバトルを停止する場合、実行中のバトルを途中で終了するか、バトルが終了した後に止めることができます。
重要:実行中のバトルを途中で終了してバックグラウンドマルチバトルを停止すると、そのバトルの報酬は獲得できず、マルチバトル実行数とそのバトルを開始するために使用したスタミナを失います。
ゲームを終了すると、バックグラウンドマルチバトルも停止され、実行中のバトルも終了します。
ゲーム画面を最小化すると、現在のバックグラウンドマルチバトルは一時停止し、画面が再び開かれたときに再開されます。
バックグラウンドマルチバトルが開始されると、他のバトルで戦うことはできません。アカウントの管理、召喚石の解放、英雄のアップグレード、装備やレリックの管理は引き続き行えます。
重要:バックグラウンドマルチバトルに参加している英雄や、バックグラウンドマルチバトルの交代リストに入っている英雄のステータス、スキル、秘伝、装備を変更することはできません。
バックグラウンドマルチバトルの終了
バックグラウンドマルチバトルが終了するとすぐに、プレイヤーはバトル結果を確認できます。バトルの報酬は、各バトルの終了後にその都度付与されます。そのため、バックグラウンドマルチバトルが引き続き実行されていても、バトル終了後に受け取った装備を売却するなどの操作を行うことができます。
バックグラウンドマルチバトルの終了時に、プレイヤーは獲得したすべての報酬の統計情報(勝利数など)を確認できます。
重要:バックグラウンドマルチバトルを実行中にインターネット接続が失われた場合や、別のデバイスに切り替えた場合は、獲得した報酬を結果画面で確認することはできなくなります。ただし、獲得報酬はすべてアカウントに追加されます。