基本情報
ライブアリーナは、プレイヤー同士がリアルタイムで4対4の英雄バトルを楽しめるPvPモードです。ライブアリーナは日々決められたタイミングで開催されます。
対戦を始めるにはライブアリーナ開催中に「対戦相手を探す」ボタンをタップしてください。「バトル」タブの左下にある 「i」アイコンをタップすると、スケジュールを確認できます。
ライブアリーナで戦うと?
- 優れたスキルと戦術をリアルタイムで他のプレイヤーに証明できます。
- 強力なエリアボーナスを大広間で解放できるライブアリーナクレストを勝ち取れます。
- 貴重な報酬が手に入るライブアリーナの宝箱を獲得できます。
ライブアリーナトークン
ライブアリーナバトルに参加するたびにライブアリーナトークンを一つ消費します。プレイヤーが所持できるライブアリーナトークンの上限は常に「5」です。日本時間毎朝9時にライブアリーナトークン5個が付与されます。
ショップで「ライブアリーナリフィル」を購入すれば、トークンを増やすことも可能です。
ライブアリーナティア
ライブアリーナのティアはアリーナ内におけるプレイヤーの実力を反映したもので、ティアを介して同レベルの対戦相手とマッチングを行います。
プレイヤーのティアとランクは、現在のライブアリーナポイントによって決定します。
ライブアリーナのティアは下から順に、下記の通りです。
- ブロンズ(I、II、III、IV)
- シルバー(I、II、III、IV)
- ゴールド(I、II、III、IV)
シルバーとゴールドティアでは、バトルに敗北するとライブアリーナポイントを失います。ですが、一度シルバーまたはゴールドティアに昇格すれば、その後はバトルに敗北しても降格しません。
非アクティブペナルティ
5日連続でライブアリーナバトルに参加しなかった場合、非アクティブプレイヤーとして認定されます。非アクティブプレイヤーに認定されている間は、毎日1ライブアリーナポイントが失われます。認定を解除するには、ライブアリーナバトルに1回以上参加してください。シルバーIに到達すると、非アクティブによるポイント減少が始まります。
バトルの準備
選択フェーズ
対戦相手とマッチしどちらが先に選択するかが決まったら、選択フェーズの始まりです。プレイヤーはターンごとに1体か2体の英雄を選択し、最終的に5体の英雄を決めていきます。ただし制限時間に注意しましょう。英雄1体を選択する制限時間は30秒(2体選択する場合は合計60秒)です。制限時間内に英雄を選択しなかった場合、パワーを考慮した上で自動的に決定されます。
ブロンズとシルバーティアでは重複した英雄を選択できます。しかしゴールド Iに到達すると、自分や対戦相手が選択済みの英雄は選べません。
追放フェーズ
選択フェーズでは、両プレイヤーが選ばれた相手の英雄の中から1体を追放します。追放された英雄はバトルに参加できず、リーダーとしても選択できません。選択フェーズと同様に、制限時間内に選択しなかった場合、追放する英雄は自動的に決定されます。
リーダー選択フェーズ
両プレイヤーがお互いの英雄1体を追放したら、次はチームリーダーを選択します。選択と追放フェーズと同様に、制限時間内に選択しなかった場合、チームリーダーは自動的に決定されます。チームが確定したらライブアリーナバトルの開始です。
バトルフェーズ
スタンダードのバトルルールが適用され、スピード値の高い英雄から行動します。バトルスピードは2倍で固定です。各プレイヤーは15秒以内にそのターンの使用スキルを選択、時間内に選択しなければ自動的に決定されます。ライブアリーナバトルは最長で一戦20分です。20分以内に勝敗がつかなければ、両プレイヤーが負けと見なされます。もしライブアリーナバトルで一方のプレイヤーの接続が切れ、時間内に再接続しなかった場合は、相手の勝利と見なされます。
ライブアリーナクレスト
ライブアリーナでは、勝利するとライブアリーナクレストを獲得できます。クレストは大広間での英雄エリアボーナスの解放とアップグレードに使用できます。
クラシックアリーナのメダルと同じように、ライブアリーナもティアに応じて報酬のクレストが異なります。
- ブロンズティア:ブロンズクレスト
- シルバーティア:シルバークレスト
- ゴールドティア:ゴールドクレスト
ライブアリーナポイント
ライブアリーナポイントによってリーダーボードの順位とティアが決まります。プレイヤーの勝敗に応じてポイントが増減します。ただしブロンズティアのプレイヤーは負けてもポイントを失いません。
報酬
ライブアリーナでは様々な報酬も獲得できます。ライブアリーナバトルで35回勝利すると、プライマルクオーツのほか、インパルスやジールセットの遺物が入った宝箱を受け取れます。どちらの遺物セットもライブアリーナ限定です。ライブアリーナの宝箱から入手できるプライマルクオーツの月間量は限られており、その上限は、現在所属しているティアによって異なります。プライマルクオーツの月間上限は、日本時間の毎月1日朝9時にリセットされます。注:35戦目に挑んだ時点で所属するティアに応じた宝箱を受け取れます。
ライブアリーナバトルに5回挑戦すると、ライブアリーナリフィルを毎日1つ獲得できます。1回、3回、5回勝利するごとに、追加報酬としてそれぞれマルチバトル実行数、スタミナ、宝箱を獲得できます。宝箱の中身は、所属するティアによって異なります。ティアに関係なく、毎月1個のスキルの書(レジェンダリー)を獲得できます。各プレイヤーが獲得したスキルの書(レジェンダリー)の数は、毎月1日09:00(日本時間)にリセットされます。ライブアリーナバトルとライブアリーナデイリー報酬クエストは、毎日09:00(日本時間)にリセットされます。
また、ライブアリーナポイントを規定数獲得すると、1回限りのマイルストーン報酬を獲得できます。バトルで勝利を収め、ライブアリーナポイントを獲得しましょう!
ライブアリーナシーズン
ライブアリーナシーズンとは、ゴールドティアのプレイヤー向けの期間限定シーズンリーグです。シーズンリーグ期間中はシーズンポイントを獲得したり、報酬を受け取ったり、リーグリーダーボードにいるほかのプレイヤーと競ったりできます。
新シーズン開始時、ゴールドティアの全プレイヤーは自動的にシーズンリーグに参加します。ポイントを失ってもこのリーグからは抜け出せません。新たなライブアリーナシーズンが始まるたびに進行度はリセットされます。バトルに勝利するとシーズンポイントを獲得します。シーズン期間中に増減したすべてのポイントが、ライブアリーナのレーティングに影響します。リーグリーダーボードはライブアリーナ画面からいつでも確認できます。また、この画面ではライブアリーナシーズンの正確な残り時間もわかります。シーズンが終了するとオフシーズン期間に入り、引き続きライブアリーナをプレイできます。
シーズン報酬
シーズンリーグ期間中、次のような報酬を獲得できます:
- シーズン報酬 - 一定のシーズンポイントを獲得すると受け取れる報酬です。
- シーズン宝箱 - すべてのシーズン報酬を獲得するとシーズン宝箱を受け取れます。この宝箱はシーズンポイントを獲得することで何度も獲得できます。
- シーズン終了報酬 - リーグリーダーボードの最終順位が1位、2位~10位、11位~100位の場合に獲得できる報酬です。