iOS
画面を録画するには、まず「コントロールセンター」に「画面収録」を追加します。デバイスで「設定」 > 「コントロールセンター」の順に選択し、「画面収録」の横にある追加ボタン「+」をタップします。
これで録画準備は完了です。画面収録は、次の手順で開始します:
1. 画面の右上隅から下にスワイプして「コントロールセンター」を開く。
2. 「画面収録」アイコン(円に白点)をタップ。
3. カウントダウン終了後に録画が開始されるので、録画したい範囲が画面に表示されているか確認。
4. 録画を停止するには、コントロールセンターを開いて、「画面収録」アイコンをタップ。
録画データは「写真」アプリに保存されます。
Android
Android デバイスで画面を録画するには、次の手順で行います:
1. 画面上部から下に2回スワイプして「クイック設定」パネルを開く。
2. 「スクリーンレコード」をタップ。(注:アイコンが見つからないときは、画面を左にスワイプしてください)
3. マイク録音をするか選択し、「開始」をタップ。
4. カウントダウン終了後に録画が開始されるので、録画したい範囲が画面に表示されているか確認。
5. 録画を停止するには、画面上部から下にスワイプして通知パネルを開き、「スクリーンレコーダー」の通知をタップ。
録画データは「写真」アプリに保存されます。
「スクリーンレコード」アイコンが「クイック設定」パネルにないときは、次の方法で追加します:
1. 「クイック設定」パネルを開く。
2. 「編集」(パネル画面左下のペンマーク)をタップ。
3. 「スクリーンレコード」アイコンが表示されるので、「クイック設定」パネルにドラッグ。
ご利用デバイスのメーカーによって、手順が異なる場合がございます。上記手順でうまくいかない場合は、検索エンジン(Google など)をご利用いただき、お使いのスマートフォンの取扱説明書をご確認ください。
サポートスタッフに動画を提出するには、メール添付にて raid.support@plarium.com までお送りください。
添付ファイルの上限サイズは、50MBとなっております。上限を超えてしまう場合は、Google Drive や YouTube に動画データをアップロードし、そちらのリンクをお送りください。なお、セキュリティ上の理由から、不明なプラットフォームにアップロードされたスクリーンショットや動画は確認できません。何卒ご了承ください。