基本情報
「ガーディアンリング」では、重複入手した英雄をさまざまな形で活用し、英雄たちを強化できます。「ガーディアンリング」では次のことを実行できます。
- 英雄を、バトルに参加させることなく簡単にレベルアップさせる。
- 重複したエピック、レジェンダリー、ミスティックを“エンパワー”で性能強化。
- ファクションガーディアンを設定し、各ファクションの全ステータスを底上げする。
- 重複するレジェンダリー英雄を「アンバインド」してライフトークンを入手し、「トークントレーダー」で新しい英雄と交換する。
タブごとの機能の詳細は以下の通りです。
訓練場
「訓練場」では、簡単に英雄のレベルアップが可能です。英雄をスロットにセットすれば、時間経過でXPが付与されていきます。レベルアップに必要なXPが溜まったら、「アップグレード」を押すだけで、レベルアップが完了します。
「訓練場」では、英雄のランクアップはできませんが、セットさえしておけば、簡単に最大値までレベルアップが可能となります。
「訓練場」には、5つのスロットがあります。1つ目のスロットは最初から解放されていて、残りは宝石で解放します。各スロットはアップグレード可能で、セットした英雄のXP獲得スピードが上昇します。
ただし、「訓練場」にセットしている英雄はバトルで使用できません。
ファクションガーディアン
「ファクションガーディアン」タブでは、レア、エピック、レジェンダリー英雄の重複キャラを、「ファクションガーディアン」として設定できます。ファクションガーディアンは、同一ファクション、同一レアリティの全英雄のステータス全体を底上げします。
各ファクションには、ガーディアンティア(レア、エピック、レジェンダリー)が設定されています。各ティアには、2つのスロットを持つ5つのチャンバーがあり、重複を設定するとボーナス効果が発動します。
ファクションガーディアンに設定できるのは、重複キャラのみです。1つのチャンバーを埋めるには、同一キャラ2体が必要となります。例えば、レジェンダリーバナーロードのガーディアンのチャンバーには、2体の「ラグリン」が必要となります。ただし「訓練場」とは異なり、ファクションガーディアンは、引き続きバトルで使用可能です。
1つのチャンバーを埋めることで、同一ファクション、同一レアリティの全英雄のステータス全体が底上げされます。「大広間」のボーナス効果同様、すべてのバトルで有効となります。
チャンバーは順番に解放され、使用可能になります。各種チャンバーには異なるブースト効果があり、各種効果は対象ファクション全体に付与されるステータスボーナス値に上乗せされます。
どちらか片方のチャンバーから英雄を解除すると、そのチャンバーおよび、それより上位のチャンバーのボーナス効果が消えてしまいます。
注:ファクションガーディアンに設定した英雄は、引き続き待機BOXへの移動や酒場でのアップグレードが可能です。また、1体しか入手できない英雄(例:リディアザデスサイレン)は、ファクションガーディアンに設定できません。
英雄エンパワー
エピック、レジェンダリー、ミスティックは、自身と同じ重複キャラでのみ“エンパワー”可能です。英雄をエンパワーすると、恒久的にステータスが上昇し、性能が大幅に強化されます。
エンパワーの対象はエピック、レジェンダリー、ミスティックのみで、1体につき最大4回までです。エンパワー素材として捧げられた英雄は、永遠に失われます。エンパワーする際は慎重に。
「RAID」の英雄には、1体しか入手できず、そもそも重複入手が不可能な者も存在します。ですが、こうした英雄にもエンパワーする道が残されています。
1体限定の英雄でもエンパワーできるよう、「重複扱い」になる対応キャラが設定されています。「リディアザデスサイレン」、「ゴモロクスカイハイド」、「ウロスト・ソウルケイジ」などがそれに含まれます。
対象リストは、「英雄エンパワー」タブの「情報」アイコンで確認できます。例えば、「リディア」の2体目は入手できないため、「ビシックス」が「重複」として扱われます。
英雄アンバインド
「アンバインド」も、レジェンダリー英雄の限定機能です。重複レジェンダリーを「解き放つ」ことで、スペシャルな資源「ライフトークン」が手に入ります。アンバインドした英雄は永遠に失われますが、新たな英雄を蘇らせる「ライフトークン」が手に入ります。
「トークントレーダー」では、ライフトークンと引き換えに新しいレジェンダリー英雄が入手できます。
注意:ファクションガーディアン同様、複数入手できない英雄はアンバインドできません。
トークントレーダー
「トークントレーダー」には、ライフトークンと引き換えに入手できる英雄たちが控えています。
トークントレーダーで交換できる英雄は2種類に分かれます。常設とローテーションです。常設の英雄はいつでも交換が可能ですが、トークントレーダーで獲得できるのは一度限りです。ローテーションの英雄は交換期間が限られており、期間が終了すると、次の英雄のローテーションが始まります。ローテーションの英雄は、もし購入後に再びローテーションに現れた場合、トークントレーダーから再度獲得できます。